IT知識がないと確実に損します

こんにちは!

てるやです!

 

この記事を読むとあなたはIT知識の重要性を理解できます。

 

しかし読まないと一生IT知識を増やす機会を失い、損をし続けるでしょう。

 

今回はIT知識の重要性について書いていこうと思います。

 

無料 黒と灰色のラップトップコンピューターがコンピューターコードの実行をオンにしました 写真素材

ここで質問です

 

こんな経験ありませんか?

 

自治会や保護者会で資料作成を頼まれたが、Officeの使い方が分からず、

 文字だけの資料しか作れなかった

・仕事中の夫からLINEで

 「エクスプローラ開いてダウンロードの中の○○をPDFで

  スマホに送ってくれない?」

 といわれたが何も分からず、何も出来なかった。

・子供のパソコン購入のためにお店に話を聞きに行ったが、分からず、

 夫に丸投げしたら無駄に性能の高いものを買って帰ってきてしまった。

自治会でのシステム導入の話を全く理解できない

                             などなど

無料 うつ病, トレンチコート, メンタルヘルスの無料の写真素材 写真素材

 

これははよくある話だと思います。

しかし今の高校生、大学生が社会人になったときには

起こる確率がかなり低い問題だと思います。

 

今の大学生は全員自分のノートパソコンを持っていて、

Officeが使えて当たり前、課題の提出もオンライン

研究を行っているノートパソコンを持っているアフリカの学生にフォーカス ストックフォト

それも、特に誰かに教わった訳でもなく

 

よく先進国の中で日本はIT化が遅れていると言われています。

実際僕も遅れていると思います。

 

その原因は何でしょうか。

国民全体のIT知識がないからでしょうか。

 

いいえ違います

日本には天才的なITオタクやPCオタク、プログラマーがごまんといます。

僕もプロにはかないませんがITオタクやってます。

 

日本には彼らの革新的な発明を知ろうともせず

無下にしてしまう人が多すぎます。

 

それもIT教育の低さから生まれています。

 

さああなたはどちら側の人間になりたいですか?

 

・自分の知識のなさを隠すために、若い人の提案を聞きもせず断る人

 

・ITの知識を理解し、若い人の提案を自分の経験も踏まえ正しく評価できる人

 

もし後者のような人になりたい!と思った人はこのブログを読み終わった後に

身近のITが得意な人に話を聞いてみましょう。

彼らは得意げに最新のシステムはあーだのこーだのと話すと思います。

 

その話を拒絶することなく耳を傾けることが

相互理解とIT分野の発展につながります。

 

てるや